53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

与謝野町議会 2021-03-04 03月04日-01号

ホップにつきましては、2015年に栽培が始まって以降、少しずつ栽培面積収穫量が増え、マイクロブリュワリーにホップを提供する日本有数生産地に成長いたしました。与謝野ホップの産地として認知度が高まったことに加え、喜ばしいことにクラフトビールメーカーも町内に誕生いたしました。令和3年度は、ホップを通じた交流人口増加や六次産業化への取組につながる活動支援をいたします。 

向日市議会 2019-03-05 平成31年第1回定例会(第3号 3月 5日)

本市も、京都府立医科大学やオムロンヘルスケア株式会社等とそういう協定を結んでおりますので、日本有数のそういう企業や学校と、さらに連携を深めるという意味でも、そうした取り組みをまたぜひ検討していただきたいと思いまして、ご提案させていただきます。  2番目のほうに移らせていただきます。

京都市議会 2018-11-28 11月28日-03号

らくなん進都内に立地する世界を舞台に活躍する日本有数企業と大きな飛躍が期待できるベンチャー企業共同開発を行い,最先端技術を搭載した電気自動車開発販売する。正に,ものづくり最先端拠点らくなん進都に形成されつつある一つの象徴であり,このような動きが今後とも続くよう,市の取組を加速させる必要があります。 そこでお伺いします。

舞鶴市議会 2018-03-12 03月12日-04号

舞鶴赤れんが周辺等まちづくり実施計画(案)では、赤れんがパーク一帯日本有数一大交流拠点として、民間活力の導入、実施に向けた検討、調査と連動しながら、防衛省まちづくり事業を活用し、赤れんがパーク周辺等整備を行うとしております。 1点目の質問は、計画対象エリア周辺対象遺産についてであります。重要文化財に指定された赤れんが倉庫群8棟、三角地海上自衛隊舞鶴補給所1棟の9棟が所在しております。

舞鶴市議会 2018-03-08 03月08日-02号

2月21日の議員協議会において、「本市観光戦略拠点である赤れんがパーク周辺一帯日本有数一大交流拠点にするため、平成27年度から、防衛省補助事業まちづくり構想策定支援事業を活用し、基本構想及び基本計画策定に取り組んできた。このたび、赤れんが周辺における各施設整備方針等を定めた実施計画案を取りまとめたので、パブリックコメントにより市民の意見を募集する」と説明されました。 

向日市議会 2018-03-07 平成30年第1回定例会(第3号 3月 7日)

しかしながら、JR東海道線という日本有数鉄道幹線の下を通っており、本格的な整備にはJR西日本の協力、国の支援等が必要であると考えております。この間、答弁においても、地下道の工法の問題及び立地条件により、拡幅整備は困難であるとの答弁をいただいているところでありますが、そうであれば、跨線橋として再整備する等の抜本的見直しを行われるべきではないかと考えるわけであります。

城陽市議会 2017-06-22 平成29年建設常任委員会( 6月22日)

開発優先ではなく、それを、私たちは、この問題はクリアしていない以上は、手続上の問題はあるとしても、開発優先だというようにとっていますので、市の姿勢で山砂利採取跡地の負の遺産まちづくりに生かすためにも、私たちはこの新たな、いわゆる優先契約をされた、日本有数大手企業との関係で、城陽市の山砂利跡地の負の遺産まちづくりに生かすため、産廃の撤去、地下水汚染原因究明と徹底した対策、違法保安林を追認した保安林解除

舞鶴市議会 2017-06-13 06月13日-02号

市においては、この好機最大限に生かすため、観光戦略拠点である赤れんがパーク中心に、隣接する海上自衛隊施設との連携を図りながら、赤れんがパーク周辺一帯日本有数一大交流拠点とすることを目的として、防衛省補助事業まちづくり構想策定支援事業を活用し、28年3月に赤れんが周辺等まちづくり構想策定されました。 今後、構想に基づいて基本計画実施計画と着実に整備が図られるものと期待をしております。

木津川市議会 2017-03-15 平成29年第1回定例会(第6号) 本文 開催日:2017年03月15日

「木津川市、日本有数文化財まち」、いわゆる国宝3、重要文化財48、51ですね。「限られた予算の中、観光担当職員がみずから企画し、寺社などの観光地に働きかけることが必要である。また、『お茶の京都博』を観光振興につなげることができるかどうかは、みずから音頭をとって、近隣市町村連携し、観光地として魅力を高める工夫が欠かせない。」と掲載されていました。

舞鶴市議会 2017-03-10 03月10日-04号

本市においては、この好機最大限に生かすため、観光戦略拠点である赤れんがパーク中心に、隣接する海上自衛隊施設との連携調和を図りながら、周辺一帯日本有数一大交流拠点とするため、防衛省補助事業まちづくり構想策定支援事業を活用し、今後の拠点整備に関する基本方針赤れんが周辺等まちづくり構想を昨年3月に策定されました。 

舞鶴市議会 2016-12-09 12月09日-03号

5年間の基礎固め実績を生かし、舞鶴市が大きく飛躍する飛躍元年の年と位置づけ、国、京都府並びに府北部5市2町等を初めとする連携によるまちづくりを核として、北陸新幹線京都北部ルート誘致京都舞鶴港の機能強化人流・物流の拡大、海の京都DMOによる広域観光推進、旧軍港四市による日本近代化の躍動を体感できる日本遺産取り組みを展開するとともに、赤れんがパーク一帯赤れんが、海・港の魅力を発信する日本有数

舞鶴市議会 2016-09-09 09月09日-03号

現在、本市においては、「『交流人口300万人・経済人口10万人』都市・舞鶴」の実現に向けて、観光戦略拠点である赤れんがパーク中心に、海や港を生かし、隣接する海上自衛隊施設との連携調和を図りながら、北吸地区赤れんがパーク周辺エリア一帯日本有数一大交流拠点とすることを目的として、平成27年度において、防衛省補助事業を活用し、赤れんが周辺等整備開発に関する基本方針などを定める赤れんが周辺等まちづくり

舞鶴市議会 2016-09-08 09月08日-02号

京都舞鶴港の機能強化が進むとともに、京阪神、北陸圏中京圏を結ぶ高速道路ネットワークが完成したことにより、今後、海路・陸路を通じたさらなる交流人口増加が見込まれる中、観光戦略拠点である赤れんがパーク中心に、御承知のボーリング場の前の隣接する、いわゆる三角地、隣接する海上自衛隊施設との連携調和を図りながら、国道27号に面しております防衛省用地、いわゆる北吸三角地を取得し、赤れんがパーク周辺一帯日本有数

舞鶴市議会 2016-03-09 03月09日-02号

平成28年度におきましては、これまでの基礎固め実績を生かし、また、国、府並びに府北部5市2町等との連携をさらに強固にする中で、舞鶴市が大きく飛躍する飛躍元年の年と位置づけ、北陸新幹線京都北部ルート誘致や海の京都DMOによる広域観光推進、旧軍港4市とともに進める市内に残る赤れんがを初めとした近代化遺産日本遺産への認定実現赤れんがパーク一帯赤れんが、海・港の魅力を発信する日本有数一大交流拠点

舞鶴市議会 2016-02-29 02月29日-01号

平成27年度から防衛省補助事業を活用し実施しております「地方創生拠点整備事業」につきましては、今年度策定する「赤れんが周辺等まちづくり基本構想」に基づく「基本計画」の策定に着手し、本市観光戦略拠点である「赤れんがパーク周辺一帯を「赤れんが」「海・港」の魅力を発信する日本有数一大交流拠点とするための取り組みを進めてまいります。